イベント 【カボリサの森】カーボンリサイクルファンドが早生桐の植樹を埼玉県東松山市で行いました
一般社団法人カーボンリサイクルファンド(CRF)は6月4日、埼玉県東松山市毛塚地区において、農業組合法人赤樹林産事業所(金子禎作代表)を中心とした地元の方々、CRF会員及びそのご家族と、植林イベント「カボリサの森」を実施しました。各地に被害をもたらした台風2号が丁度過ぎ去ったタイミングでした。
植樹したのは、CRFの会員が開発した5年ほどで成木する「早生桐」200本。木材利用がカーボンニュートラルに寄与することが注目されており、森林だけでなく、今後、耕作放棄地などへこのような活動が広がることが期待されます。
気候変動は既に起こりつつあります。ここは2019年の台風19号による越辺川(おっぺがわ)の決壊により浸水被害のあった地域であり、防災の観点からも植樹の効果が見込まれています。

今回植樹した苗

植樹後5年の様子(福島県郡山市)

植樹前の集合写真
植樹後のドローン撮影動画