お知らせ トピックス「CO2から価値を生み出す 人工光合成が拓く未来」が環境省HPに公開されました。
カーボンリサイクルにおける重要な技術の一つである人工光合成は、太陽光と水、CO2等を用いて、エネルギー蓄積反応を利用し、水素の生成やCO2還元生成物の合成をする技術です。
環境省では、「人工光合成の早期社会実装に向けた取組加速化に関する検討会」を設置し、人工光合成の研究開発から社会実装までの道筋を体系的に示すロードマップを取りまとめてきました。
当法人もこの検討会の委員として参画してまいりました。
本日、環境省のホームページで人工光合成やロードマップの概要紹介が公表されました。併せて浅尾大臣からのメッセージも掲載されております。下記リンクからご覧いただけますので、一度ご覧いただければ幸いです。