Carbon Recycling News カーボンリサイクルニュース

イベント 炭素循環で未来を創る! オープンイノベーションのための異分野交流2025 を開催します(2025年5月13日)

(オンライン配信について追記しました)

今年で3回目となる「炭素循環イベント」を5/13に羽田空港近くのPiOPARK(ピオパーク)で以下の通り開催します。

大学やスタートアップの先進技術・研究シーズと、大田区をはじめとする中小製造業の高度な“ものづくり”ノウハウを結びつけ、炭素循環型の社会の実現に向けた事業化を加速させるオープンイノベーションイベントです。
当日は講演、研究成果・新技術の展示ブース、資金調達や研究助成に関する相談コーナー、スタートアップなど、産学官金の連携を促進するプログラムが集結します。
炭素循環で未来を創りたい皆様のご参加を心よりお待ちしております。
なお、本イベントは会場・オンライン共にCRF会員でない方もご参加いただけます。

◇◇◇ イベント概要 ◇◇◇
 イベント名称: 炭素循環で未来を創る!オープンイノベーションのための異分野交流2025 羽田から世界へ!
 日時: 2025年5月13日(火)12:30~17:00
 場所: PiOPARK(ピオパーク)
     東京都大田区羽田空港1丁目1番4号 HICity zone K (京急・東京モノレール 天空橋駅直結)
      https://piopark.net/
 主催: 一般社団法人カーボンリサイクルファンド
     公益財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO
     大田区
 後援: 株式会社日本政策金融公庫 大森支店

 開催趣旨: 炭素循環(カーボンリサイクル)に取り組む気鋭の研究開発者/スタートアップ、
       企業が集い、アクセラレーターや協業を志向するステークホルダーと議論を深める
       オープンイノベーションイベントです。
       招待講演、シーズ展示・相談ブース・技術製品展示ブースを設け、様々な分野の方と交流いただけます。

 内容: 招待/特別/ショートPR講演、相談/シーズ/技術・製品に関するブースの展⽰、参加者間の交流
     プログラムはPeatixをご参照ください。

 お申込: Peatixよりお申込ください。(会場参加の方のみ)
      (オンライン配信を聴講の方は次項のformsよりお申込ください。)

 

◇◇◇ オンライン配信(zoom、ウェビナー)概要 ◇◇◇
 日時: 2025年5月13日(火)12:30~16:05(講演などの時間のみ配信いたします)
 お申込: formsよりお申込ください。

 

Peatix 炭素循環イベント2025 プログラム・会場参加お申込

一覧に戻る