【募集中】会員の取組事例を募集中です

CRF会員 各位

 

取組事例を以下WEBサイトに掲載してます。会員の取組事例を随時募集しております。

| 検索結果: | 一般社団法人カーボンリサイクルファンド (carbon-recycling-fund.jp)

CRに係る事例をまとめており、投稿者と閲覧者のマッチング機会も生まれております。

 

<事例提供できる方>

積極的な事例提供をお待ちしております。

事例は以下のURLより様式をダウンロードし、事務局まで提出ください。

【案内・様式】CR取組事例ver1_231212

 

<ページ閲覧者の方>

気になる事例がありましたら、事務局まで一報ください。

事例提供者とのマッチングの調整を行います。

 

その他、ご要望やご意見等ありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

よろしくお願いいたします。

 

 

カーボンリサイクルファンド事務局

kouhou1@carbon-recycling-fund.jp

 

会員情報管理システムの運用開始について

いつもお世話になっております。カーボンリサイクルファンド事務局の田崎です。

本日より会員情報管理システムの運用を開始しましたのでご連絡します。

これまでは会員情報を変更の都度事務局までメールにてご連絡を頂いておりましたが、

この度、新たなシステムを導入し、会員自らが自らの会員情報の確認・変更できる運用とします。

 

【システム概要】 会員情報管理システム*

連絡担当者自らが自らの会員情報の確認・変更が可能です

【システム運用開始予定日】 2024年3月12日(火)~

【初回ログイン時】ログインにはPWが必要となりますので、以下URLよりパスワード設定をしてからご利用下さい。

【その他】システム導入にあたり、皆様宛てのメール配信仕様も変更となります。

【ログインURL】https://carbon-recycling-fund-kaiinsys.spiral-site.com/area/login

【操作説明資料】【会員向け】会員管理システム説明書

*スパイラル(株)が提供する多くの導入実績/セキュリティ対策にて高い評価があるクラウド型Webサービスを利用します

2023年度CRF事業報告会資料を掲載しました

日頃よりカーボンリサイクルファンド(CRF)の諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。

先日ご案内させて頂きました12月15日の2023年度CRF事業報告会における説明資料を以下に掲載しましたので、ご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

 

【資料掲載箇所】

会員ページ→資料一覧→(1)社員総会・臨時社員総会・事業報告会<2023年度>2023年12月15日開催 2023年度 事業報告会

資料_資料12023年度事業報告会-説明資料_1215FIX.pdf (carbon-recycling-fund.jp)

(PW:CRF20231215)

 

【ご連絡】会員情報の変更方法について

CRF会員各位

 

登録されている会員情報変更をご希望される場合は、所定の様式に必要事項をご記入頂き、以下メール宛先まで送付願います。なお、ご不明点等ございましたら、メール等にてお問合せ願います。

様式及び連絡先はリンク上部にございます。

(会員ページ - 資料一覧)

2023年度定時社員総会のご案内(2023年6月2日)

2023年6月2日開催の2023年度定時社員総会の資料及び案内を参加者にメールにてご連絡いたしました。

 

  1. 日時:2023年6月2日(金)10時00分~11時00分
  2. 場所:日比谷国際ビル コンファレンス スクエア 8E 及びZOOMによるオンライン配信(ハイブリット形式)
  3. 目的事項:

第1号議案 2022年度事業報告に関する件(報告事項)

第2号議案 2022年度決算報告に関する件(決議事項)

第3号議案 役員の選任に関する件(決議事項)

第4号議案 定款の変更(決議事項)

第5号議案 植林ファンドの設置について(報告事項)

第6号議案 2023年度事業計画及び予算に関する件(報告事項)

第7号議案 政策提言に関する件(報告事項)

4.資料

資料一式 (PW:CRF230602)

5.添付資料

定時社員総会ご案内

2022年度CRF研究助成活動 採択テーマ概要一覧

標記の件、2022年度CRF研究助成活動の採択テーマ概要一覧をご確認頂けます。

詳細は、下記URLのPDFファイルをご確認下さい。

22年度は、一般公募枠55件、スタートアップ枠29件の応募に対して、それぞれ14件、2件の合計16件を採択しました。その内、40歳以下の若手研究者7件、スタートアップ企業3件を採択しております。

ご興味ある提案がありましたら、CRF事務局へ問合せ頂くか、または、直接研究者へ問合せ頂ければ幸いです。

<ご確認下さい>2022年度使途特定寄付金募集のご案内

いつも当法人の運営にご理解とご協力を賜り大変感謝しております。

カーボンリサイクルファンド(CRF)事務局でございます。

 

2022年度のCRF使途特定寄付金(広報・研究助成)の募集のお知らせを致します。

新型コロナウイルス変異種の拡大が止まらない大変な時期でございますが、菅前総理の2050年カーボンニュートラル宣言を受け、カーボンリサイクルへの期待が大いに高まっており、また、海外ではコロナ後の世界を見据えたグリーンイノベーションが急速に拡大しております。

 

CRFもこの流れを加速すべく、2021年度以上の活動を計画しております。

何卒ご寄付のご検討をお願い申し上げます。

 

なお、2021年度は、会員の皆様のご協力により広報ファンド約1,000万円、研究助成ファンド約9,000万円を拠出頂き、下記のような各種活動を行わせて頂くことができました。

 

広報活動では、CRF会員企業の若手20名が課題解決型思考の醸成とスタートアップ模擬体験を行う「カーボンリサイクル大学」を実施しました。社会課題をいかに解決するか、その一歩をどう進めていくかを学んで頂きました。2022年度もカーボンリサイクル大学を推進してまいりたいと思います。

研究助成活動では、46件の応募に対して、大口寄付金拠出者の方にも審査に加わって頂き、チャレンジングなテーマ12件を採択しました。採択テーマをオンラインサロンで会員へ紹介、展示会等でPRを実施し、不採択となったテーマについても、事務局でフォローし、会員の皆様とマッチングを行っております。また、2020年度の採択テーマについてはオンラインの成果報告会を実施し、会員企業とのマッチングを行いました。

2022年度の研究助成は、①ベンチャー・スタートアップ枠の設置②地域/技術分野毎のワーキンググループの設置を行います。①は寄付金40万円から審査過程の確認と審査が可能なり、②はCRF会員であれば参加可能です。また、研究助成寄付金拠出者の方には、

海外等の動向調査については、従来よりも纏まった報告を実施する予定です。

 

詳細は、添付のPDFをご確認下さい。

<概要>

(この期間以降も随時募集しております)

1)広報ファンド

2)研究助成ファンド

1)広報ファンド    20万円、100万円、300万円

2)研究助成ファンド  40万円、100万円、300万円、1,000万円、2,000万円

(研究助成は、40万円枠を新設

4.特典

添付ファイルの特典をご覧ください。

(研究助成は、40万円枠からベンチャー・スタートアップ枠の審査過程の確認や審査が可能

 

5.寄付金申請に関して

添付のエクセルシートにご記入をお願い致します。ご記入頂いたエクセルシートと押印済みの書類をメール(info@carbon-recycling-fund.jp)で送付ください。

原紙は後ほど下記郵送先まで郵送頂きますようお願い致します。

なお、決裁までに時間を要する場合は、その旨を事務局までご一報頂けますと幸いです。

 

【郵送先】

〒105-0003

東京都港区西新橋三丁目2番1号Daiwa西新橋ビル3階

一般社団法人カーボンリサイクルファンド事務局宛

 

ご不明点ありましたら、事務局までお問合せ下さい。

何卒ご検討くださいますようお願い申し上げます。

 

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

事務局長  神田

窓口担当  鹿島、井上、銅城

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

==============================

 

CRF会員のNHKニュース等での紹介のお知らせ

事務局でピックアップした会員の情報やCRF会員の方からの紹介頂いた情報をご紹介いたします。

 

(1)會澤高圧コンクリート

 

本日(12月8日)の朝のNHKニュースで紹介されていました。

NHKプラスで視聴できますので、ご覧ください。

 

また、10月のオンラインサロンでご講演頂いた際に紹介頂いた書籍も発売されておりますので、あわせてご紹介します。

 

〇NHKニュース おはよう日本

NHKプラスのコンテンツ おはよう日本 オミクロン株最新情報(45分) 13分くらいから

内容:自己治癒型コンクリート、新千歳空港で実証実験

自己治癒コンクリートの情報URL: https://basilisk.co.jp/

 

〇書籍:コンクリート業界の革命児が挑む 老舗イノベーション

コンクリート業界の革命児が挑む 老舗イノベーション | 會澤 祥弘 |本 | 通販 | Amazon

 

 

(2)CO2資源化研究所

 

同社で開発された水素菌について紹介されます。

 

(ニュース番組のため変更する場合があります旨、予めご了承ください。)

 

 

 

【お知らせ】会員情報更新

会員専用サイトの「会員情報」を更新しました。

閲覧パスワードは以下となります。

閲覧パスワード:xAX2HHLGa8hW

(会員専用サイトのパスワードと同じです)

 

また、情報の更新や公開されていない会員で公開してもよいという方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡下さい。

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、井上、銅城

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

==============================

【CR国際会議】第3回CR産学官国際会議に係るCRF会員企業への動画等コンテンツ提供依頼について

標記の件、昨年度の第2回カーボンリサイクル産学官国際会議では、動画・静止画のご提供を頂き誠にありがとうございました。

本年度も引き続き、10月4日に開催されます第3回カーボンリサイクル産学官国際会議の事務局より、CRF会員の皆様へ動画(あるいは資料)の提供についての依頼がありましたので、お知らせ致します。

 

詳細は、添付資料をご確認下さい。多数お申込み頂けますと幸いです。

問い合わせは、下記記載の第3 回カーボンリサイクル産学官国際会議事務局までお願い致します。

 

<〆切>

9月17日(金)

 

<問合せ先>

第3 回カーボンリサイクル産学官国際会議事務局 藤田様、竹田様、大島様

TEL: 080-2239-5793 E-mail: info@carbon-recycling2021.go.jp

【お知らせ】会員情報更新

会員専用サイトの「会員情報」を更新しました。

閲覧パスワードは以下となります。

閲覧パスワード:xAX2HHLGa8hW

(会員専用サイトのパスワードと同じです)

 

また、情報の更新や公開されていない会員で公開してもよいという方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡下さい。

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、福元、紅林

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

==============================

【お知らせ】マッチング面談を行いました。

7月上旬にCO2の直接利用を行っているCRF会員とCO2の脱吸着技術を有するCRF会員とのマッチングを行いました。

マッチングのご要望がありましたら、事務局までお問合せ下さい。

 

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、福元、紅林

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

Web  https://carbon-recycling-fund.jp/

==============================

【開催案内】2021年度第3回CRオンラインサロンについて(7月29日15時開催)

7月29日(木)15時から開催いたします2021年度第3回CRオンラインサロンのご参加方法に関してご案内致します。開始5分前を目安にメール本文または添付のご案内書に記載しましたURLから会議へご参加ください。ご案内書を一読頂きますようお願いします。

講演資料は、Webに掲載しておりますので、以下のURLからダウンロードをお願い致します。

回線数には余裕がありますので、当日参加も受け付けております。下記のURLからお入り下さい。

 

〈CRオンラインサロン〉

1.日時:7月29日(木) 15:00~16:30

2.方式:Web会議(Microsoft Teams)

3.内容

1)<技術紹介>米国のスタートアップ等のカーボンリサイクル技術動向

2)<技術紹介>欧州の各国横断型プロジェクトによるカーボンリサイクル技術動向

3)スタートアップとの連携 –カーボンリサイクルを日本の成長産業に-

4)事務局からのお知らせ(広報活動/カーボンリサイクル大学)

4.会議URL

https://zoom.us/j/96315893455?pwd=clovNDZydEJBdERBNWFjeGlSRnpwUT09

ミーティングID: 963 1589 3455

パスコード: 920318

5.添付資料(当日、一部変更となる場合がございます。)

開封パスワード:CRF20210729

(1)第3回CRオンラインサロンご案内書

(2)ご講演資料(米国のスタートアップ等のカーボンリサイクル技術動向)

(3)ご講演資料(欧州の各国横断型プロジェクトによるカーボンリサイクル技術動向)

(4)事務局からのお知らせ(広報活動/カーボンリサイクル大学)

(5)出席者名簿(5月27日時点)

※「スタートアップとの連携 –カーボンリサイクルを日本の成長産業に-」は、当日実施の質問なども含まれていますので、事前配布はありません。後日配布いたします。

【お知らせ】経済産業省からのご紹介:UCLA発スタートアップCarbonBuilt社(鉱物化技術)について

平素よりお世話になっております。

カーボンリサイクルファンド事務局です。

経済産業省カーボンリサイクル室の土屋様(石炭課長)から、カリフォルニア大学ロサンゼルス校発のスタートアップ、CarbonBuilt社のご紹介がございました。

詳細は、下記の土屋様からのご紹介文と添付の資料をご覧下さい。

ご関心ありましたら、直接、経済産業省カーボンリサイクル室の土屋様までご連絡頂いても結構ですし、CRF事務局にご相談頂いても結構です。

 

**************

平素より大変お世話になっております。経済産業省カーボンリサイクル室の土屋です。カーボンリサイクル政策についていつもご理解・ご協力頂き、ありがとうございます。

 

標記につき、以下ご案内になります。当省北米勢からの紹介で、カリフォルニア大学ロサンゼルス校発のスタートアップ、CarbonBuilt社(Founder Dr. Sant)とやり取りする機会がありました。(先方から許可済の)資料を添付します。同社は先般、X Prizeを受賞しており、研究開発(排ガスや海中CO2等を炭酸塩化)段階から、実証・事業化段階に移行しつつあります(Pilot Demoを既に構築。淡水化プラントとの協業も視野)。日本とは、事業化のパートナー探しです。

 

→ もしご関心頂けましたら、同社におつなぎさせて頂きますので、(ちょっとしたお問い合わせでも結構ですので)当方宛に(メール又は電話にて)直接ご連絡頂ければ幸いです。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

 

経済産業省 石炭課 兼 カーボンリサイクル室

課長 土屋博史

tsuchiya-hiroshi[at]meti.go.jp

([at]は@に変更下さい)

*****************

 

【お知らせ】イスラエルのヒートポンプのご紹介

いつもお世話になっております。

カーボンリサイクルファンド(CRF)の鹿島でございます。

 

当法人と情報交換しているイスラエルの企業からヒートポンプの紹介を頂きました。

海外のホテル等に適用されているとのことです。先方から頂いた資料を送付します。

ご興味がありましたら、当法人までご連絡頂けますと幸いです。

 

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、福元、紅林

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

Web  https://carbon-recycling-fund.jp/

==============================

 

【NEDOからのご案内】カーボンリサイクル技術における実証研究拠点化と技術開発に着手

CRF会員各位

 

いつもお世話になっております。

NEDOから「カーボンリサイクル技術における実証研究拠点化と技術開発に着手」に関するお知らせがありましたので、会員の皆様に展開致します。

大崎上島をカーボンリサイクルの開発拠点として活用する研究開発の公募予告を9月頃に行うとのことです。

詳細は、以下のURLや添付資料をご確認頂けますと幸いです。

 

【NEDOからのご案内】

「カーボンリサイクル技術における実証研究拠点化と技術開発に着手」

(大崎上島を実証研究拠点へ)

https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101342.html

※詳細はリンク先参照(2021年9月頃 公募予告予定)

(問合せ先:NEDO環境部 担当:高橋(洋)、和田、在間 TEL:044-520-5293)

2021年度定時社員総会の開催案内(6月18日(金)11時~12時)

この度、2021年度定時社員総会をWEB会議形式で開催いたしますので、ご連絡申し上げます。

つきましては、ご出欠票を6月10日(木)までに下記記載のURLからご回答頂きますようお願い申し上げます。

当日資料及び会議のご案内につきましては、後日お送りいたします。

 

定時社員総会

1.日時:2021年6月18日(金)11時00分~12時00分

2.場所:一般社団法人カーボンリサイクルファンド会議室

(社員の皆様には、Web会議室システムにて出席願います。)

3.目的事項:

第1号議案 2020年度事業報告に関する件(報告事項)

第2号議案 2020年度決算報告に関する件(決議事項)

第3号議案 役員の選任に関する件(決議事項)

第4号議案 2021年度事業計画及び予算に関する件(報告事項)

第5号議案 政策提言に関する件(報告事項)

第6号議案 2021年度研究助成事業に関する件(報告事項)

 

出欠票

下記URLから6月10日(木)までにご記入頂き、送信完了いただきますようお願い申し上げます。 当日は1社員1回線となります。

詳細は、添付PDFファイルの「出欠票のご記入に関して」をご確認ください。

なお、代理人を立てて頂く場合は、議決権を有する代表者に確認を頂いてからご回答頂きますようお願い致します。(書面等の提出は不要です。)

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=n7L1qf3gd0WYEGHYoRGVL73WKpzp02tIo67ByWX-xEpUNEhNNjRFMVVEWjIwWDRKTENWT0laVjRVUi4u

※URLをクリック、または、URLをEdge・Google Chrome等のブラウザのアドレスバーにコピー頂きますと、回答フォームが立ち上がりますのでご入力下さい。

【METIからのご案内】アジアCCUSネットワークのサポーティングメンバーの件

標記の件、経済産業省地球環境対策室よりご紹介があったアジアCCUSネットワークに関してご紹介とサポーティングメンバー加入のご案内をいたします。会員の皆様には是非サポーティングメンバーとしてご参加を検討頂けますと幸いです。

 

1.アジアCCUSネットワークとは

【設立の背景】

【ビジョン】

アジア地域におけるCCUSの発展普及のための協働・協力事業を通じて、アジアCCUSネットワークは地域の脱炭素化に貢献する。

【ミッション】

下記の取り組みを通じて、ASEAN/東アジア地域のCCUSの普及を促進

a.)年次フォーラム、会合、ワークショップ、会議などを通じた知見共有の促進

b.)EAS地域特性を考慮したCCUSに関する技術、経済及び法制度に関する調査

c.)キャパシティービルディングの実施

 

2.サポーティングメンバー

ASEAN及び東アジア諸国の政府関係者がメンバーとして、また公共機関、民間企業、大学、研究機関、地域組織及び国際機関がサポーティングメンバーとして、ネットワークに参加費なしで参加できます。なお、登録期限は5月末となっております。

【参加者の特典】

 

3.添付資料

添付のファイルをご参照ください。サポーティングメンバーへのお申し込みは添付資料4)をご記入と送付先アドレスへ送付をお願い致します。資料は、会員専用ページ(下記URL)からも閲覧可能です。

1)210426_CCUSネットワークの紹介

2)[FINAL] Concept Note of Asia CCUS Network

3)[仮訳] アジアCCUSネットワークコンセプトノート

4)[FINAL] Registration Form_Supporting Member Asia CCUS Network

 

テスラCEOイーロンマスク氏が炭素除去技術に1億ドルの賞金

米国Xプライズ財団が、4月22日のアースデーにCO2を回収・固定する技術開発コンテストの参加募集を開始しました。

本コンテストでは、テスラCEOのイーロンマスク氏が総額1億ドルの資金を拠出、4年かけて実施していくものです。

最初の1年で15チームが選定され賞金100万ドル、最終的に優勝チームに5,000万ドル、準優勝3チームに各1,000万ドル、500万ドルが学生チームに拠出される予定です。

詳細は以下のXプライズ財団WebSiteを参照ください。

$100M Prize For Carbon Removal | XPRIZE Foundation

 

4月19日には、カナダのオイルサンドイノベーションアライアンス(COSIA)がスポンサーとなったNRG COSIA Carbon XPRIZEにおいて、カナダのCarbonCureTechnologiesと米国UCLA CarbonBuiltが2,000万ドルの賞金を獲得したとの発表(下記Webサイト参照)がありました。いずれもカーボンリサイクルで早期実用化が期待されているコンクリート関連技術です。

XPRIZE ANNOUNCES THE TWO WINNERS OF $20M NRG COSIA CARBON XP

海外ではスタートアップ企業を中心にイノベーティブな技術の競争が活発化しております。

会員企業の皆様でも何かアイデアがあれば応募してみてはいかがでしょうか。あるいは当法人にご相談頂ければ連携して応募することも考えてみたいと思います。

CRF会員専用ページオープン

カーボンリサイクルファンドウェブサイトに会員専用ページをオープン致しました。

会員専用ページの入り方については、トップページの右上に「会員の方」へというアイコンがございますのでクリックして頂き、以下の共通のIDとパスワードを入力してログインする仕様になります。ID・パスワードはCRF会員外秘となりますので、管理には十分ご留意ください。(ID・パスワードは、メールにてお知らせします。)

 

また、会員専用ページの会員一覧は、アンケートで公開可として頂いた会員のご担当者様の連絡先を公開する予定です。4月にご担当が変わられる会員もいらっしゃいますので、それらを反映し、4月中旬を目途に公開予定です。