<開催案内>第3回酒田・庄内 CR社会実装WG(2024年11月28-29日)の開催のお知らせ
CRF会員 各位
いつもお世話になっております。
第3回酒田・庄内WGの開催に関しまして、概要及び申込フォームを連絡致します。
このWEBサイト側では、随時情報を更新致します。
また、これまでの酒田・庄内WGに関して、以下資料にまとめておりますのでこちらもご参照下さい。
【申込フォーム(会場参加及びオンライン参加)】
https://forms.office.com/r/PfShAJXraB
申込期限:(会場参加 2024年10月18日, オンライン参加 2024年11月21日)
============= 第3回酒田・庄内ワーキング案内(予定) =============
〇WG名 : 第3回酒田・庄内ワーキング
〇WG形式 :酒田市内会場での対面およびオンライン
〇開催日時 :2024年11月28日(木) 13:30~18:30(予定)※懇親会含む
11月29日(金) エクスカーション(酒田・庄内エリア工場視察等)
〇会場 :ベルナール酒田(〒998-0833 山形県酒田市若原町2−12)
〇開催目的 :酒田・庄内ワーキング具体化に向けた体制検討における意見交換
〇スケジュール
11月28日(木)
~11:50 庄内空港(参考:羽田空港発の場合 ANA395便 10:35~11:35)
11:50~12:20 庄内空港→酒田市WG会場 CRF貸切バスで移動
12:20~13:30 昼食 ※1
13:30~17:00 第3回WG
17:00~18:30 懇親会 ※1
11月29日(金)
9:00~17:00 エクスカーション(貸切バスを手配予定) ※1
17:45 解散:庄内空港→羽田空港(ANA400便)
〇その他:
・会場までの航空機等の旅費/宿泊費は各自にて負担お願いします。
・庄内空港~WG会場及びエクスカーション場所間(往復)の移動手段は貸切バス等をCRFにて手配いたしますのでご利用ください。
・宿泊が必要な方は当法人がホテルを手配いたします(予約のみ)
・参加は東京以外の方でも可能です。
※1 食事等にて実費分を当日に現金にてご請求させて頂く予定です。(計1万円程度)
引き続き、CRFの活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
カーボンリサイクルファンド事務局
info@carbon-recycling-fund.jp
葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム開催について(10月17日(木))情報更新
CRFは、10月17日(木)に神奈川県葉山町において、「葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム」を共催で開催します。
ブルーカーボンによる藻場等の再生は、海洋生態系の回復に繋がるだけでなく、浜に打ち上げられるラックや貝殻等を通じた栄養塩等の供給を通じて、植生の復活、海岸浸食の抑制、砂浜の再生に大きく寄与します。
同時に、健全な炭素循環を担うものとして気候変動の抑制に寄与するものです。こうしたブルーカーボンの多機能に着目して、漁業者、企業、市民、自治体の幅広いネットワークづくりを目指してシンポジウムを開催いたします。
なお、シンポジウムは環境省令和6年度「令和の里海づくり」モデル事業の一環として開催いたします。
以下概要をご確認の上、ご出席を希望される方は、本ページ下方のお申込フォームより、10月4日(金)17時までにご登録お願いいたします。
(本イベントのシンポジウムのみを対象に、一般向けCRFウェブサイトでCRF会員以外の方にもお声がけいたします。
会員の方と会員以外の方で、お申込フォームが異なりますので、会員の皆様は本ページ掲載のフォームよりご登録をお願いします。)
皆様のお申込をお待ちしております。
【お申込フォーム】
一般向けCRFウェブサイト上にもフォームを掲載しておりますが、会員の皆様は以下のフォームより10月4日(金)17時までにご登録をお願いします。
https://forms.office.com/r/5JwC8KwHTK?origin=lprLink
【イベント概要】変更があり次第、都度情報更新いたします。新しい「会員向けお知らせ」からご参照ください。
〇日時: 10月17日(木) 10:30~18:30
(シンポジウム、任意参加のエクスカーション・懇親会含めた時間)
〇場所:
・エクスカーション、懇親会(いずれも希望される方のみ): 葉山マリーナ※1およびその近海
・シンポジウム: 葉山町福祉文化会館ホール※2
※1 三浦郡葉山町堀内50-2
※2 三浦郡葉山町堀内2220 https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/fukushi/kaikan/1584.html
〇主催: 葉山町
〇共催: 公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)
NPO法人 ビーチ文化振興協会
一般社団法人カーボンリサイクルファンド
〇内容(現在の予定であり、内容・ご対応者の変更がある可能性があります)
1. シンポジウム(オンライン配信はありません)
・挨拶
葉山町長 山梨 崇仁様
環境省大臣政務官
NPO法人ビーチ文化振興協会 公式アンバサダー 朝日 健太郎様
カーボンリサイクルファンド 専務理事 橋口 昌道
・令和の里海づくりモデル紹介
環境省 水・大気環境局 海洋環境課長 兼 海洋環境管理室長 水谷 好洋様
・基調講演 ブルーカーボン概要・Jブルークレジット・最新動向等
ジャパンブルーエコノミー技術組合 理事長 桑江 朝比呂 様
・パネルディスカッション
早稲田大学教授(東海大環境サステナビリティ研究所長) 森本 英香 様
ジャパンブルーエコノミー技術組合 理事長 桑江 朝比呂 様
鹿島建設株式会社 様
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) 様
富士通株式会社 様
山口県周南市 様
2. エクスカーション(希望される方のみ)
クルーズ船による藻場・海浜の見学ツアー等(長者ヶ崎海岸 藻場再生実証研究サイト見学)
3. 懇親会(会費制:1,000円/人、希望される方のみ)
〇スケジュール
10:30~12:30 エクスカーション@葉山マリーナ近海(希望される方のみ、2グループに分けて実施) ※1
12:30~14:00 昼食@葉山マリーナ、シンポジウム会場への移動(CRF貸切バス)
14:00~16:30 シンポジウム@葉山町福祉文化会館 ※2
16:30~17:00 懇親会会場への移動(CRF貸切バス)
17:00~18:30 懇親会@葉山マリーナ
※1 個人で移動される場合は、10:00までに葉山マリーナにお越しください。
※2 個人で移動される場合は、13:45までに葉山町福祉文化会館にお越しください。
〇CRF貸切バスのご利用(希望される方のみ)
・往路
09:00 横浜駅周辺出発(エクスカーションからご出席の方対象)
12:00 横浜駅周辺出発(シンポジウムからご出席の方対象)
・復路
16:45 シンポジウム会場発 → 懇親会会場経由 → JR逗子駅(懇親会に出席されない方が対象)
18:45 懇親会会場発 → JR逗子駅経由 → 横浜駅付近(懇親会に出席される方が対象)
〇昼食
CRFで弁当手配を検討しております。(希望される方のみ、実費)
詳細は別途連絡いたします。
〇費用
昼食と懇親会を除きご出席者の負担はございませんが、CRF貸切バスご利用以外の交通費はご出席者負担となります。
いよいよ来週です!SMART ENERGY WEEK【秋】(10月2日~@幕張メッセ)内のCCUS WORLDに出展します
CRFは2024年10月2日(水)~4日(金)に幕張メッセにおいて開催される、
RX Japan株式会社主催の展示会:第22回 SMART ENERGY WEEK【秋】内のCCUS WORLD ~CO2の分離・回収・利用・貯留 技術展~
を後援しており、同展示会に出展しCRFの活動を紹介します。
10月4日(金)14:30から、満岡 次郎CRF会長の講演も予定しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
会場案内図は以下をご参照ください。
なお、CRFのブースは紙面左上ブロックの E25-36 です。(E25-36で検索可能)
会場案内図はこちらから
ご来場やカンファレンスの聴講には、事前のご登録が必要です。
詳細は以下をご参照ください。
—————————————————————————
いよいよCCUS WORLD ~CO2の分離・回収・利用・貯留 技術展~が
10/2[水]~4[金]の3日間、幕張メッセにて開催となります。
ご来場にあたり必要情報をまとめさせていただきました。ご来場前に ぜひ ご参考ください。
なお、ご来場には事前登録が必要となります。
まだ登録がお済でない方は、こちらから来場登録をお願いいたします。
※事前来場登録をする(無料)
>> こちらから
————————————————————
<目次>
1.【展 示 会 概 要】10/2[水]~4[金]幕張メッセで開催
2.【カンファレンス】全100講演を連日開催!
3.【出展検索サイト】出展社の最新情報 掲載中
4.【ご 来 場 方 法】来場登録をよろしくお願いします
————————————————————
【1】展示会概要
SMART ENERGY WEEK【秋】内
◆CCUS WORLD ~CO2の分離・回収・利用・貯留 技術展~
会期:2024年10月2日[水]~4日[金] 10:00-17:00
会場:幕張メッセ
主催:RX Japan株式会社
後援:一般社団法人 カーボンリサイクルファンド
一般社団法人 火力原子力発電技術協会
同時開催:脱炭素経営EXPO他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】カンファレス 全 100 講演 を 連日開催
【キーワード】 GXに向けたCCUS政策
◆ 経済産業省
資源エネルギー庁 資源燃料部・燃料環境適合利用推進課長
刀禰 正樹
【キーワード】 三菱重工の中期経営計画におけるCCUS事業化推進
◆ 三菱重工業(株)
GXセグメント・セグメント長代理(CCUS担当)
長安 立人
【キーワード】 三菱商事のカーボンリサイクル取組~現状と課題~
◆ 三菱商事(株)
地球環境エネルギーグループ 事業構想・デジタル戦略担当 兼
カーボンマネジメント部長
紺谷 竜介
【キーワード】 CCS/CCUSを軸とした成長戦略
-資源開発企業からカーボンニュートラル時代のキープレーヤーへ-
◆ JX石油開発(株)
取締役, 副社長執行役員 CSO
山田 哲郎
…など全100講演
◇ カンファレンスを申込む
>> こちらから
※9月17日時点/敬称略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】出展社の最新情報 掲載中
出展社の最新情報をご確認いただけます。ぜひ ご覧ください!
>> こちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】来場登録 受付中!
ご来場には、来場登録が必要です。
お手数ですが、下記より来場登録をお願いいたします。
※事前来場登録をする(無料)
>> こちらから
■VIP制度について
<VIP対象者>の方は、VIP招待券のお申し込みが可能です。
・VIPラウンジのご利用・・・など、特典をぜひご活用ください。
社長、役員、部長、マネージャーなど、課長職以上の方
※上記以外の方には、VIP招待券がお送りできない可能性がございます。
ご了承ください。代理申込みは可。
◇ VIP招待券を申込む
>> こちらから
ご来場を心よりお待ちしております。
**<お問合せ先>********************************************
発行:CCUS WORLD 事務局
RX Japan株式会社
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
TEL: 048-233-9478
************************************************************
SMART ENERGY WEEK【秋】(2024年10月2日~@幕張メッセ)内のCCUS WORLDに出展します
CRFは2024年10月2日(水)~4日(金)に幕張メッセにおいて開催される、
RX Japan株式会社主催の展示会:第22回 SMART ENERGY WEEK【秋】内の
CCUS WORLD ~CO2の分離・回収・利用・貯留 技術展~
を後援しており、同展示会に出展しCRFの活動を紹介します。
10月4日(金)14:30から、満岡 次郎CRF会長の講演も予定しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
ご来場やカンファレンスの聴講には、事前のご登録が必要です。
詳細は以下をご参照ください。
—————————————————————————
\展示会 併催カンファレンス 申込受付中! /
全100講演無料・事前申込制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SMART ENERGY WEEK【秋】内
◆CCUS WORLD ~CO2の分離・回収・利用・貯留 技術展~
会期:2024年10月2日[水]~4日[金] 10:00-17:00
会場:幕張メッセ
主催:RX Japan株式会社
後援:一般社団法人 カーボンリサイクルファンド
一般社団法人 火力原子力発電技術協会
同時開催:第5回 GX経営 WEEK【秋】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ カンファレンスの詳細を見る・申込む
>> こちらから
10月2日(水)~4日(金)の3日間 幕張メッセにて開催するSMART ENERGY WEEK【秋】内カンファレンスの事前申込を受付中です。
各業界の「政策」「サプライチェーン構築」「トップ企業の取組・展望」など注目テーマが勢揃い!
お席に限りがございますので、お申込みはぜひお早めにお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇〇業界トップが登壇!全100講演を開催〇〇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【キーワード】 GXに向けたCCUS政策
◆ 経済産業省
資源エネルギー庁 資源燃料部・燃料環境適合利用推進課長
刀禰 正樹
【キーワード】 三菱重工の中期経営計画におけるCCUS事業化推進
◆ 三菱重工業(株)
GXセグメント・セグメント長代理(CCUS担当)
長安 立人
【キーワード】 株式会社INPEXのCCS事業 ~現況・課題と今後の展開~
◆(株)INPEX
執行役員 水素・CCUS事業開発本部長
加賀野井 彰一
【キーワード】 循環炭素社会実現に向けたカーボンリサイクルの展望と課題
◆(一社)カーボンリサイクルファンド 会長
(株)IHI 取締役会長
満岡 次郎
・・・など全100講演
◇ カンファレンスの詳細を見る・申込む
>> https://biz.q-pass.jp/f/9680/sewaki2024_seminar?cid=mail_CRF_0902&tag=11089
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※8月27日時点/敬称略
※ご来場やカンファレンスの聴講には、来場登録が必要です。
※事前来場登録をする(無料)
>> こちらから
**<お問合せ先>********************************************
発行:CCUS WORLD 事務局
RX Japan株式会社
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
TEL: 048-233-9478
************************************************************
<開催案内>研究助成活動 成果報告会のご案内(2024年9月19日(木))
CRFの研究助成では、2023年度活動において一般公募枠・スタートアップ枠あわせて17件を採択、
研究を開始して1年が経過しました。
この度、2023年度に採択した助成研究の成果報告会を開催致します。
今年度のポスターセッションは、2023年度に採択した研究者に加えて、
2022年度以前に採択した研究者も招待し盛大に開催いたします。
また、東京大学FoundXディレクターの馬田隆明先生による招待講演も予定しています。
会員の皆様におかれましては、是非ご来場いただき研究者の方とのディスカッションや
共同研究に向けたネットワーキングの場としてご活用いただけますと幸いでございます。
関係者の方に広くお伝え頂き、多数のご来場、ご聴講をお待ちしております。
ご不明点がございましたら、事務局までお問合せお願いします。
日時:2024年9月19日(木)13時00分~17時00分(受付開始:12:30、懇親会:17:00~19:00)
会場:AP新橋 3階 RoomA (JR新橋駅徒歩1分、東京都港区新橋1-12-9)
会場+オンラインのハイブリッド形式
申込申込方法:以下URLより参加区分「聴講者」を選択して登録をお願いします。
https://forms.office.com/r/qUwd0v3h5s
(〆切:2024年9月6日(金))
<内容(現時点の予定:多少前後する可能性があります)>
13:00-13:15 開会挨拶・事務局説明 (ハイブリッド)
13:15-14:05 招待講演(東京大学 馬田先生) (ハイブリッド)
14:05-15:00 研究者ショート講演 (ハイブリッド)
15:00-17:00 ポスターセッション (会場のみ)
17:00-19:00 懇親会 (会場のみ)
<招待講演について>
〇 タイトル
技術の社会実装のための『社会開発』と『事業開発』 ~技術開発以外の『開発』について~
〇 概要
新技術の開発に成功しても、その技術が必ず社会に受け入れられるわけではありません。
技術が社会に実装されるためには、『技術開発』以外の開発、
たとえば社会の仕組みを変えるような『社会開発』や、事業を発展させる『事業開発』が必要です。
本セッションでは、優れた技術を社会に溶け込ませていくための方法論と考え方を、開発という観点から考えます。
〇 講演者プロフィール
東京大学FoundXディレクター 馬田 隆明 先生
日本マイクロソフトを経て、2016年から東京大学。
東京大学では本郷テックガレージの立ち上げと運営を行い、
2019年からFoundXディレクターとしてスタートアップの支援とアントレプレナーシップ教育に従事する。
スタートアップ向けのスライド、ブログなどで情報提供を行っている。
著書に『逆説のスタートアップ思考』『成功する起業家は居場所を選ぶ』『未来を実装する』『解像度を上げる』。
葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム開催について(2024年10月17日(木))
CRFは日本ビーチ文化振興協会などと共催で、10月17日(木)に神奈川県葉山町において、「葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム」を開催します。
ブルーカーボンによる藻場等の再生は、海洋生態系の回復に繋がるだけでなく、浜に打ち上げられるラックや貝殻等を通じた栄養塩等の供給を通じて、植生の復活、海岸浸食の抑制、砂浜の再生に大きく寄与します。
同時に、健全な炭素循環を担うものとして気候変動の抑制に寄与するものです。こうしたブルーカーボンの多機能に着目して、漁業者、企業、市民、自治体の幅広いネットワークづくりを目指してシンポジウムを開催いたします。
なお、シンポジウムは環境省令和6年度「令和の里海づくり」モデル事業の一環として開催いたします。
以下概要をご確認の上、ご出席を希望される方は、本ページ下方のお申込フォームより、9月23日(月)17時までにご登録お願いいたします。
(本イベントのシンポジウムのみを対象に、一般向けCRFウェブサイトでCRF会員以外の方にもお声がけいたします。
会員の方と会員以外の方で、お申込フォームが異なりますので、会員の皆様は本ページ掲載のフォームよりご登録をお願いします。)
皆様のお申込をお待ちしております。
【イベント概要】変更があり次第、都度情報更新いたします。新しい「会員向けお知らせ」からご参照ください。
〇日時: 10月17日(木) 10:30~18:30
(シンポジウム、任意参加のエクスカーション・懇親会含めた時間)
〇場所:
・エクスカーション、懇親会(いずれも希望される方のみ): 葉山マリーナ※1およびその近海
・シンポジウム: 葉山町福祉文化会館ホール※2
※1 三浦郡葉山町堀内50-2
※2 三浦郡葉山町堀内2220 https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/fukushi/kaikan/1584.html
〇主催: カーボンリサイクルファンド、日本ビーチ文化振興協会 など
〇内容(現在の予定であり、内容・ご対応者の変更がある可能性があります)
1. シンポジウム(オンライン配信はありません)
・里海モデル紹介 環境省 様
・基調講演 ブルーカーボン概要・Jブルークレジット・最新動向等
ジャパンブルーエコノミー技術組合 理事長 桑江 朝比呂 様
・パネルディスカッション
早稲田大学教授(東海大環境サステナビリティ研究所長) 森本 英香 様
ジャパンブルーエコノミー技術組合 理事長 桑江 朝比呂 様
鹿島建設株式会社 様
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) 様
富士通株式会社 様
山口県周南市 様
2. エクスカーション(希望される方のみ)
クルーズ船による藻場・海浜の見学ツアー等(長者ヶ崎海岸 藻場再生実証研究サイト見学)
3. 懇親会(会費制:1,000円/人、希望される方のみ)
〇スケジュール
10:30~12:30 エクスカーション@葉山マリーナ近海(希望される方のみ、2グループに分けて実施) ※1
12:30~14:00 昼食@葉山マリーナ、シンポジウム会場への移動(CRF貸切バス)
14:00~16:30 シンポジウム@葉山町福祉文化会館 ※2
16:30~17:00 懇親会会場への移動(CRF貸切バス)
17:00~18:30 懇親会@葉山マリーナ
※1 個人で移動される場合は、10:00までに葉山マリーナにお越しください。
※2 個人で移動される場合は、13:45までに葉山町福祉文化会館にお越しください。
〇CRF貸切バスのご利用(希望される方のみ)
・往路
09:00 横浜駅周辺出発(希望される方のみ、エクスカーションからご出席の方対象)
12:00 横浜駅周辺出発(希望される方のみ、シンポジウムからご出席の方対象)
・復路
16:45 シンポジウム会場発 → 懇親会会場経由 → JR逗子駅(希望される方のみ、懇親会に出席されない方が対象)
18:45 懇親会会場発 → JR逗子駅経由 → 横浜駅付近(希望される方のみ、懇親会に出席される方が対象)
〇昼食
CRFで弁当手配を検討しております。(希望される方のみ、実費)
詳細は別途連絡いたします。
〇費用
昼食と懇親会を除きご出席者の負担はございませんが、CRF貸切バスご利用以外の交通費はご出席者負担となります。
【お申込フォーム】 一般向けCRFウェブサイト上にもフォームを掲載しておりますが、会員の皆様は以下のフォームよりご登録をお願いします。
以下フォームより、9月23日(月)17時までにご登録お願いします。
https://forms.office.com/r/5JwC8KwHTK?origin=lprLink
【開催連絡】植林イベントを予定通り実施します
7/14植林イベント参加者 各位
東松山市における2024年7月14日(日)の植林イベントですが、小雨の予報もありますが、予定通り開催致しますので、参加申込者(既に当日案内をメールにて送付済み)におきましては、ご案内のとおりご参集の程よろしくお願いいたします。
もし、ご質問等ございましたら、以下までご連絡お願いします。
(総合)070-7579-4507:CRF田﨑
2024年度第1回CRサロンを開催しました。
5月27日(月)に2024年度の第1回CRサロンを実会場とオンラインのハイブリッドで開催し、CRF会員約130名に聴講頂きました。今回は、ドイツ航空宇宙センター(DLR)からお2人、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からお1人の講師をお招きし、講演をいただきました。
質疑の他、実会場では懇談の場を設け会員間の情報交換・ネットワーキングにも利用いただきました。
当法人では、引き続き、会員に向けて有益な情報提供や協業の場の提供を行っていきます。
■日時:2024年5月27日(月) 15:00~17:30
■方式:実会場(AP新橋)+オンライン(Web-Ex)ハイブリッド開催
■講演内容:
1. INTRODUCING DLR’S TECHNO ECONOMIC AND ECOLOGICAL ASSESSMENT
~Towards Decarbonization of Aviation, Marine Fuels, Chemicals and Beyond~
ドイツ航空宇宙センター(DLR)
Dr. Ralph-Uwe.Dietrich、Dr. Niklas Reinke
2. カーボンニュートラル実現に向けたNEDOの取組
NEDO 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
環境部 統括研究員 大畑 通隆 様
<開催案内>第2回酒田・庄内 CR社会実装WG(2024年5月30-31日)
CRF会員 各位
いつもお世話になっております。
第2回酒田・庄内WGに関して概要・申込フォームを送付いたします。(会場・オンライン参加可能)
https://forms.office.com/r/FSQeJuesQU
申込期限:(会場参加 2024年5月20日, オンライン参加 2024年5月27日)
詳細は下記pdf資料を参照ください。
============= 第2回酒田・庄内ワーキング案内(予定) =============
〇WG名 : 第2回酒田・庄内ワーキング
〇WG形式: 酒田市内会場での対面およびオンライン
〇開催日時: 2024年5月30日(木) 14:00~19:00※懇親会含む
5月31日(金) エクスカーション(酒田・庄内エリア工場視察等)
〇会場: ベルナール酒田(〒998-0833 山形県酒田市若原町2−12)
〇開催目的: カーボンリサイクルモデルの具体化に向けた意見交換
〇スケジュール
5月30日
~12:10 庄内空港集合(参考:羽田空港発の場合 ANA395便 11:05~12:05)
12:20~12:50 庄内空港→酒田市WG会場 CRF貸切バスで移動
13:00~14:00 昼食
14:00~17:30 第2回WG
アジェンダ
・当該エリアCO2排出量、利用ポテンシャルの共有(CRF)
・酒田港脱炭素化推進協議会の紹介(山形県空港港湾課)
・参加企業カーボンリサイクル・カーボンニュートラル取組紹介(CRF会員・酒田エリア企業)
17:30~19:00 懇親会
5月31日
9:00~16:30 エクスカーション:酒田港施設、リサイクル工場、食肉工場等(貸切バスを手配予定)
17:00 庄内空港にて解散(空港までは送迎)
17:45 庄内空港→羽田空港(ANA400便)
〇その他:東京からの会場参加者向け
・会場までの航空機等の旅費/宿泊費各社にて負担お願いします。
・庄内空港~WG会場及びエクスカーション場所間(往復)の移動手段は貸切バスまたはタクシーをCRFにて手配いたします。、
・宿泊が必要な方は当法人がホテルを手配いたします(予約のみ)
※30日WGに東京から参加される場合は、庄内→羽田の最終便搭乗時刻が17:45であるため宿泊されることを推奨します。
・参加は東京以外の方でも可能です。
引き続き、CRFの活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
カーボンリサイクルファンド事務局
info@carbon-recycling-fund.jp
<開催案内>第3回CO2吸収源検討会(バイオ炭事業・クレジットの今を知る)
〇概要
・日時:3/8(金) 14:00~18:00
・場所:AP新橋(面積 144m2, 収容人数 96名, ハイブリッド開催)
https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashi/
・予定アジェンダ
- 基調講演
立命館大学日本バイオ炭研究センター 柴田晃 研究センター長 - パネルディスカッション
一般社団法人日本クルベジ協会 小澤 忠弘様
株式会社長大 竹下 光雄様
その他パネリスト検討中 - 【カーボンリサイクルファンド】2024年以降の吸収源ファンド方針共有
今回は「バイオ炭」を対象とするプログラムとし、立命館大学日本バイオ炭研究センター 柴田晃 研究センター長のバイオ炭・Jクレジットの紹介及びパネルディスカッションを行う予定です。
パネルディスカッションはパネリスト(バイオ炭事業に関わる会員企業が参加予定)を中心に議論する内容としており、
各社・団体の取り組み事例の共有に加えて、バイオ炭の展望・課題に関して議論できる場としたく考えております。
バイオ炭を一から理解したい方、またバイオ炭の有用性は理解しているものの、会社でどう活用すべきか考えている方など様々な参加者に有意義に感じていただく検討会としたく思います。
ご興味がございましたら、下記の申し込みリンクから現地・オンラインを選んでいただき、回答いただければ幸いです。
パネリスト・アジェンダ等詳細内容が決定しましたら、追って連絡させていただきます。
〇申し込みリンク
【ご案内】2023年度 事業報告会について(12月15日)
日頃よりカーボンリサイクルファンド(CRF)の諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。
先日ご案内させて頂きました12月15日のCRF事業報告会の参加申込の受付を開始しましたので
ご連絡させて頂きます。
当日はCRF事業報告及び意見交換の他、経済産業省カーボンマネジメント課からのご講演を予定しております。
また、実施後にはネットワーキングもございますので、会員みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。
【件名】CRF2023年度 事業報告会及びネットワーキング
【日時/内容】2023年12月15日(金)
16:00-17:00 事業報告会
・CRF事業報告と意見交換(約30分)
・経済産業省資源 燃料部 燃料環境適合利用推進課よりご講演予定(約30分)
講演内容 カーボンリサイクルロードマップをベースに産業界への期待等について
17:00- ネットワーキング(1時間程度)飲食提供あり
【場所】日比谷三井カンファレンス 会議室(日比谷駅直結)
会場参加及びオンライン(Zoom)参加のハイブリット開催
【参加費】無料
【申込】https://forms.office.com/r/SvqWdFFvKq(〆切11/24)
一会員あたりの会場参加者数の制限は設けませんが、
より多くの会員の方にご参加を頂くため、もし会場定員超過の可能性がある場合は
調整させて頂く可能性がありますので、その点のみご了承願います。
皆様のご出席をお待ちしております。
また、ご不明点等ありましたら担当まで何なりとご連絡お願いいたします。
担当(田﨑)070-7579-4507
*******************************
(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)
事務局 神田、塩形、松尾、田﨑、大崎、銅城
TEL:03-6432-0011
メール:tazaki@carbon-recycling-fund.jp
*******************************
【ご案内】第二回CO2吸収源検討会(ブルーカーボンの今と未来)12/4(月)開催
平素よりカーボンリサイクル(CR)の実践及びCRF諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。
この度は12月4日の第二回CO2吸収源検討会に関して参加のご案内をさせていただきます。
今回は「ブルーカーボン」を対象とするプログラムとし、ジャパンブルーエコノミー技術組合(JBE)理事長 桑江様のブルーカーボン・JBEの紹介及びパネルディスカッションを行う予定です。
パネルディスカッションはパネリスト(ブルーカーボン事業に関わる会員企業・自治体が参加予定)と桑江様を中心に議論する内容としており、
各社・団体の取り組み事例の共有に加えて、ブルーカーボンの展望・課題に関して議論できる場としたく考えております。
ブルーカーボンを一から理解したい方、またブルーカーボンの有用性は理解しているものの、会社でどう活用すべきか考えている方など様々な参加者に有意義に感じていただく検討会としたく思います。
ご興味がございましたら、下記の申し込みリンクから現地・オンラインを選んでいただき、回答いただければ幸いです。
パネリスト・アジェンダ等詳細内容が決定しましたら、追って連絡させていただきます。
〇申し込みリンク
〇概要
・日時:12/4(月) 15:00~17:00
・場所:AP新橋 ROOM B(面積 144m2, 収容人数 96名, ハイブリッド開催)
https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashi/floor/B/
・講演者:JBE 桑江理事長+ パネリスト4名(現在検討中)
・予定アジェンダ
- CRF CO2吸収源検討会 概要紹介
- JBE 桑江理事長ご講演
- 休憩
- パネルディスカッション
担当(大崎)070-7579-4506
osaki@carbon-recycling-fund.jp
【開催案内12/12】カーボンリサイクル大学 発表会の聴講者募集
日頃よりカーボンリサイクルファンド(CRF)の諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。
毎年度好評頂いております次世代育成の場となるカーボンリサイクル大学について、
今年度も9月から始動し、現在はチームに分かれて熱心に活動頂いております。
今期の集大成となるチームプレゼンを以下日時にて開催しますので、
ぜひ多くの方に会場にお越し頂き今期受講生への応援や助言または
厳しい意見等も頂きたいと考えております。
また、プレゼン終了後にはネットワーキング時間もございますので、
受講生交えて交流機会とご活用ください。
関連部署、次回参加をご検討の方、多くの方にご案内頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
内容:CR大学2023発表会及びネットワーキング
日時:2023年12月12日(火)15:00-17:00 終了後にネットワーキング(飲食あり)
場所:日比谷国際ビルコンファレンススクエア
発表会はオンライン配信も予定しております
参加費:無料
申込:https://forms.office.com/r/SVEetvBU3L (11/17〆切)
会場座席数に限りがありますので、原則先着申込順とさせて頂きます。
なお、今期のCR大学受講生の方の上記申込は不要です。
<参考情報>昨年度のCR大学の様子
カーボンリサイクル大学にて21名が課題解決型思考を学び、職場で実践へ | 一般社団法人カーボンリサイクルファンド (carbon-recycling-fund.jp)
担当(CRF田﨑)070-7579-4507
【ご案内】第2回大牟田ワーキング(大牟田市会場およびオンライン)のご案内
日頃よりカーボンリサイクルファンド(CRF)の諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。
9/20に実施いたしました第1回WGに引き続き、第2回WGを12/8(金)午後に大牟田市会場およびオンラインで開催いたします。
出席者数把握のため、本メール後半の回答フォームよりご出欠の回答をよろしくお願いします。
お手数ですが、会員皆様のご意向把握のため、不参加の場合も回答フォームよりご回答お願いします。
詳細スケジュールなどは出席される方を対象に別途連絡いたします。
============= 第2回大牟田ワーキング案内(予定) =============
- WG名 : 第2回大牟田ワーキング
- WG形式: 大牟田市内会場での対面およびオンライン
- 開催日時: 2023年12月8日(金) 13:00~17:00(予定)※エコタウン見学含む
当日の福岡空港からの移動を含め、詳細は別途連絡いたします。
- 会場: 大牟田市エコサンクセンター https://www.ecosanc.com/
- 内容: CO2の需要側と供給側のマッチング(連携方法の検討)についての意見交換
- その他:
・当日、福岡空港~大牟田市内会場間の往復で貸切バスを運行します。
・WG後に、大牟田市エコタウンの見学を予定しております。
- ご出欠回答について:
・11/10(金)17時までに以下回答フォームよりご回答お願いします。
・会員皆様のご意向把握のため、不参加の場合も回答フォームよりご回答お願いします。
https://forms.office.com/r/WUrbDpaEta
ご不明点などはお気軽に以下連絡先にご連絡ください。
担当:松尾・大崎
【ご案内】CR社会実装促進 酒田ワーキング第1回(11/29-30)
CRF会員窓口の皆さま
秋らしい陽気となりました。平素よりカーボンリサイクル(CR)の実践及びCRF諸活動へのご参画・ご協力ありがとうございます。
CR社会実装促進に向け、CRFでは2022年度から地域と連携したワーキング(WG)を展開しています;
2022年度は竹原市において、CO2排出量と利用・吸収ポテンシャルをマッチング、各論に進んだテーマの各種助成制度での採択の後押し等を通じた事業化支援を継続中です。
水平展開として、2023年度9月開始の大牟田WGに続き、2023年11月から酒田WGを開始します。
酒田市および庄内地域はカーボンリサイクル社会実装検討に必要な要素がそろった地域です。
*学校跡地整備事業「いろは蔵パーク(人が集まり、交流する施設)」の計画が進み、カーボンリサイクル製品の実験機会が期待できる
yoshiki12gaiyo.pdf (sakata.lg.jp)
*本年10月、再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定等で「有望区域」に新規選定された
再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定、セントラル方式による調査対象区域及びGI基金(浮体式実証)の候補区域について (METI/経済産業省)
*自然が豊かで農水産業が盛ん
*文化風土としてシチズンシップが高い
*日本海地域で連携を広げるポテンシャルをもつ など。
上記を踏まえ、第1回ワーキングを以下の通り実施します。多くの皆さんのご参加・特に現地での参加をお待ちしています。
(会員の皆さまのご意向把握のため、不参加の場合も回答お願いします)
<会議案内>
■会議名 :CR社会実装促進 酒田WG 第1回
(目的:地元の方々とCRの意義・動向を共有、CRF会員と酒田・庄内のポテンシャルを共有、情報交換・ネットワーキングの基盤をつくる)
■会議形式:現地での対面会議(オンライン併用)+翌日のエクスカーション(現地参加の方のみ)
■日程 :2023年11月29日(水)13:30-17:00 、30日(木)8:30-17:00
■プログラム(予定):
11月29日(水)
酒田市長・CRF専務理事挨拶、酒田WG概要説明、CRについて・世界動向等、酒田市概要(歴史、魅力、課題等)、参加社/者からの事業紹介等
11月30日(木)エクスカーション
発電施設、リサイクル施設、いろは蔵パーク建設予定地、歴史建造物等観光ポイントも視察(調整中)
■地元の参加:市・県のご関係者、酒田市商工会議所のご関係者など
■回答方法:以下Formsのリンクから、現地参加(11/29-30)/オンライン参加(11/29)/不参加 のいずれかご回答ください。
回答は10月31日11月9日(木)を期限とさせていただきます。
(回答に時間を要する場合はご相談ください。現地参加希望多数の場合は先着順とさせていただきます)
https://forms.office.com/r/wt1Zv2a8Rc
■現地参加のアクセス等(旅費等は各社ご負担ください):
11月29日(水)ANA395 羽田10:25→庄内11:25 庄内空港ロビー集合
11月30日(木)ANA400 庄内17:45→羽田18:50 (フライトは各々ご予約下さい;参加者負担)
宿泊はホテルリッチ&ガーデン酒田を確保済(約8,000円:参加者負担)
昼食代・懇親会費等の実費として10,000円を別途ご負担お願いします
(29日のみでお帰り希望の場合はご連絡ください)
■資料:CR酒田ワーキング企画
■今後の予定:第2回WGを2024年3月に予定
ご不明の点やご要望等はお気軽にお問い合わせください。
CRF事務局(担当:大崎、田崎、神田)
2022年度CRF研究助成活動/成果報告会開催について(9月13日(水)13時)
首記の件、以下の通りご案内申し上げますので、ご来場又はオンラインでの聴講をお願い致します。
ご来場、オンラインとも席に余裕はありますので、登録されてないかたもご来場/オンラインで遠慮なくご参加お願い致します。
●日時:2023年9月13日(水) 13:00~17:00(懇親会:17:00~18:30)
(12:30~受付開始)
●会場:AP新橋 5階 K室(講演会・懇親会), J室(ポスターセッション)
(〒105-0004東京都港区新橋1-12-9 「新橋駅」銀座口から徒歩1分)
AP新橋Webサイト:https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashi/access/
●オンライン会議URL
●持ち物:名刺(名札に使用します)
<タイムスケジュール>
- 13:00~13:05 開会挨拶、研究助成概要説明
- 13:05~15:55 成果報告(質疑込1件10分×16件)(会場+オンライン)
- 15:55~16:00 休憩 (※オンライン参加の方はここで終了となります)
- 16:00~17:00 ポスターセッション
- 17:00~18:30 懇親会(19:00まで使用可)
<ご連絡事項>
- 講演毎に短時間(2~3分)ですが質疑時間を設けます。
- 講演が長引いた場合には質疑を設けない場合もございますのでご了承お願いします。
- 質問時間が限られますので、踏み込んだ議論はポスターセッション・懇親会の時間にお願いします。
- 時間の都合上、質問への回答は、2件程度とさせて頂きたいと思います。
●配布資料:下記のリンクよりダウンロードをお願いします。
ZIPファイル解凍パスワード:CRF20230913
<ご案内>第7回CRオンラインサロン(11/28(月)15:00開催)
ご案内の通り11月28日(月)15:00より第7回CRオンラインサロンを開催致します。
今回は「鉱物化」をテーマに3社(會澤高圧コンクリート、出光興産、住友大阪セメント)からご講演を頂きます。
回線数には余裕がありますので、下記の会議URLからお気軽にご参加頂ければと思います。
また、事前配布資料は、会員専用サイトにアップしておりますので、ダウンロードしてご確認下さい。
<概要>
講演日:11月28日(月) 15:00~17:00
方式:完全オンライン(Web-Exを使用)
<会議URL>
ミーティング番号:
2513 252 1539
ミーティング パスワード:
rGa66FP6eNi
【式次第】
・CRF挨拶
・3社ご講演(発表20分+質問5分×3社を予定)
1)「NET ZERO 2035」に向けた取り組み 會澤高圧コンクリート株式会社 青木 涼 様
2) 出光のカーボンニュートラルおよびCO2フリー炭酸カルシウムの社会実装に向けた取り組み 出光興産株式会社 山下 亮 様
3) 鉱物化とセメント・コンクリートへの適用 住友大阪セメント株式会社 小西 正芳 様
・講演者+CRF事務局のパネルディスカッション(10~15分程度)
・事務局からのお知らせ
・ネットワーキング(任意参加)
事前配布資料
下記のURLからダウンロード下さい。
PW:CRF20221128
<開催案内>第6回CRオンラインサロン(10月25日(火)15:30より)
10月25日(火)15:30から開催されるオンラインサロン(講演会)のご案内申し上げます。
下記の会議URLから時間になりましたら参加頂ければと思います。
また、回線数も制限しておりませんので、参加未登録の方もお時間あれば聴講頂けますと幸いです。
今回は、NHKのビジネス番組で講演されている、NTTグループなどで様々な事業/サービスを次々と立ち上げた女性イントラプレナー(社内起業家)の草分け的存在である株式会社Yokogushistの伊能 美和子(いよく みわこ)様にイノベーション・新規事業創出のカギとなる「バウンダリースパナ―(境界連結者)」などについてご講演を頂く予定です。
事前配布資料は、最下段の「資料のダウンロードはこちら」からダウンロード頂けます。
ZIPファイル解凍パスワード:CRF20221025
■日時:2022年10月25日(火) 15:30~17:00
■表題「境界連結」~Boundary Spanning & Innovation~
■講演者 伊能 美和子 様
株式会社Yokogushist 代表取締役/ヨコグシスト®
■講演者ご略歴
NTTグループで様々な事業/サービスを次々と立ち上げた女性イントラプレナー(社内起業家)の草分け的存在。
現在は複数の上場企業の社外取締役や、大学客員教授などを務めながら、自らが提唱する「ヨコグシスト」として活躍
■講演概要
部門・組織、会社の壁を越えて課題を共有したり、ヒト・モノ・カネを結び付けてイノベーション創出のハブになる人=「ヨコグシスト」を提唱。
本公演では、イノベーション・新規事業創出のカギとなる「バウンダリースパナ―(境界連結者)」等について解説を頂く。
■Web-ExミーティングURL
ミーティングのリンク:
https://carbon-recycling-fund.webex.com/carbon-recycling-fund/j.php?MTID=m6485e4a5796b4419b6985379b7d74376
ミーティング番号:
2517 016 7314
ミーティング パスワード:
DUcXJjJK632
2021年度CRF研究助成活動/成果報告会開催について(9月29日(木)14時)
首記の件、以下の通りご案内申し上げますので、ご来場又はオンラインでの聴講をお願い致します。
ご来場、オンラインとも席に余裕はありますので、登録されてないかたもご来場/オンラインで遠慮なくご参加お願い致します。
●日時:2022年9月29日(木) 14:00~17:00
●会場:AP新橋 4階 D+E室
(〒105-0004東京都港区新橋1-12-9 「新橋駅」銀座口から徒歩1分)
AP新橋Webサイト:https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashi/access/
●オンライン会議URL
●受付時間:13:30~14:00(極力、14:00の講演から聴講頂けると幸いです。ポスターセッションのみお越しの方は、16:00頃に受付けを行っております)
●持ち物:名刺(CRFで準備しておりますストラップ付名札に使用)、マスク(会場内はご着用にご協力をお願い致します)
<タイムスケジュール>
- 14:00~14:05 開会挨拶:CRF北村副会長
- 14:05~14:10 研究助成概要説明:CRF事務局
- 14:10~16:10 成果報告(質疑込1件10分×12件)(会場+オンライン)
- 16:10~16:20 中締め・休憩 (※オンライン参加の方はここで終了となります)
- 16:20~16:25 ポスターセッションのアナウンス
- 16:25~17:00 ポスターセッション(研究助成+CRF会員等)
- 17:00 閉会(17:30頃まで議論可)
<ご連絡事項>
- 当日の講演毎に短時間(2~3分)ですが質疑時間を設けます。基本的には、オンラインからご参加頂く方の質問を優先的にご案内したいと思います。
- 短時間ですので、ご発表中でも構いませんのでTeamsのQ&Aから質問の投稿を積極的にして頂きますようお願い致します。
- 時間の都合上、質問への回答は、2件程度とさせて頂きたいと思います。
●配布資料:下記のリンクよりダウンロードをお願いします。
ZIPファイル解凍パスワード:CRF20220929
又は、以下のBOXからダウンロード可能です。
https://app.box.com/s/ip2jvl1lo0ix2i0i0m5ytu80nqzle6mh
PW:CRF20220929
第5回CRオンラインサロンの開催について(9/22(木)14時開催)
この度、2022年度第5回CRオンラインサロンを9/22(木)14時より開催致します。
今回は、2022年度研究助成活動で採択されたスタートアップ3社からの講演です。
回線数には余裕がありますので、参加登録されていない方も参加可能です、ぜひ多くの方にご参加を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。。
■開催日時:2022年9月22日(木) 14:00~15:30
■方式 :オンライン(Web-Ex使用)
ミーティングのリンク:
https://carbonrecyclingfundinstitute.my.webex.com/carbonrecyclingfundinstitute.my/j.php?MTID=m42a15683d9028ed5cbc2601e8d4b7b36
ミーティング番号:
2642 455 2347
ミーティング パスワード:
6prJkmfVB92
■内容案:2022年度研究助成採択テーマからスタートアップ3件の講演
(1)合成バイオ技術を活用した化学品生産の取り組み
清水 雅士 様(マイクロバイオファクトリー株式会社 代表取締役)
(2)気体から素材・エネルギー創出へ
浅利 大介 様(株式会社Atomis 代表取締役CEO)
(3)未利用バイオマス残渣を活用したカーボンニュートラル技術および炭素価値の創出に関する開発
川谷 光隆 様(Innovare株式会社 代表取締役)
■事前配布資料
以下からダウンロードをお願い致します。
(ZIP開封パスワード:CRF20220922)
最近のコメント