[資料追加]<お知らせ・参加者募集>2020年度CRF研究助成活動成果報告会の件(9月7日(火)14時開催)

※成果報告会の配布資料を追加しました。下記からダウンロードをお願い致します。

(ZIPファイルのパスワードは、「CRF20210907」です。)

標記の件、CRF設立2周年記念も兼ねまして、2020年度CRF研究助成活動成果報告会を9月7日(火)14時より実施致します。

CRF会員とカーボンリサイクルに係る先端技術を開発している研究者と語り合い、社会実装のヒントを掴んで頂ける場としたいと思います。

ご参加頂ける方は、下記の参加申込フォームから、8月27日(金)までにご回答をお願い致します。法人会員は原則、回線数の制限はありません。(システムの回線数の上限を超える場合調整する場合があります。)個人会員は、1回線までとさせて頂きます。

 

<参加申込フォーム>

https://forms.office.com/r/wFF1BWxpab

 

なお、今回、リアルな展示会の雰囲気をオンラインで再現した会議ツールとしてRemo(https://jp.remo.co/)を使う予定です。初期設定などがあり、少しお手間をおかけするかと思います。9月7日前に事前の練習セッションなどを準備しますので、ご参加頂ける場合は、そちらへもご参加頂けますと幸いです。事前セッション等の案内は、会員窓口の皆様と参加登録頂いた皆様へ案内したいと思います。

 

<概要>

日時:2021年9月7日(火)14:00~16:30

方式:オンライン会議(Remo)(https://jp.remo.co/

式次第

1)開会の挨拶(CRF)

2)CRF研究助成事業の概要 (CRF事務局)

3)ショートプレゼンテーション(程度5分/人×12件=約60分)

4)オンラインポスターセッション(質疑応答セッション)(約60分)

5)閉会の挨拶(応援投票(仮)結果発表等/CRF)

 

何かございましたら、事務局までお問合せ頂ければ幸いです。

 

担当:鹿島

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、福元、紅林

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

Web  https://carbon-recycling-fund.jp/

==============================

 

【お知らせ】2021年度第1回CRオンラインサロン (4/21(水)16時~)について

CRオンラインサロン参加者の皆様へ

 

平素より大変お世話になっております。

カーボンリサイクルファンド事務局でございます。

 

4月21日(水)16時から開催いたします2021年度第1回CRオンラインサロンのご参加方法に関してご案内致します。開始5分前を目安にメール本文または添付のご案内書に記載しましたURLから会議へご参加ください。添付のご案内書を一読頂きますようお願いします。

あわせて、講演資料を本メールに添付しますのでご確認お願い致します。

 

〈CRオンラインサロン〉

1.日時:4月21日(水)  16:00~17:30

(※前回のサロンで15時開始とご案内しておりましたが、16時開始に変更させて頂いております。)

2.方式:Web会議(Microsoft Teams)

3.内容

[ご講演1]

表題:重イオンビーム育種技術を用いて早生樹育成に挑戦する

ご講演者:理化学研究所 仁科センター 阿部知子 様

概要:重イオンビームを照射した変異集団から有用系統を選抜する育種技術は、花卉植物から作物・清酒酵母・微細藻類・プランクトンなどに広がっている。イネや海藻などで大きくなる変異体が得られており、コウヨウザンに本技術を適応し、早生樹育成を試みた。

[ご講演2]

表題:カーボンリサイクルに関する広島地区および広島大学での取り組み

ご講演者:広島大学 大学院先進理工系科学研究科 市川貴之 教授

概要:カーボンリサイクルコンビナートと称して,瀬戸内海沿岸の化学工業の担当者と協議を始めている。将来的に様々な方法で回収されたCO2と,再エネ由来の低コスト水素を組み合わせて,カーボンリサイクルによる化学品合成を目指していきたい。これに歩みをそろえて,本年1月26日には,広島大学から,2030年までのカーボンニュートラル宣言を発表した。講演では,こうした産学官連携に基づくカーボンリサイクル及びカーボンニュートラルに関する地域の動きについて紹介したい。

5.会議URL

https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_ODVkNmZkOTgtMzZkYS00MGVhLWJjOWItZGY4ZDMxZjZkNjZk%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22a9f5b29f-e0fd-4577-9810-61d8a111952f%22%2c%22Oid%22%3a%2222b9229f-32c8-4be4-9cd6-893441440487%22%7d

 

6.添付資料

(下記よりダウンロードできます)

(1)第1回CRオンラインサロンご案内書

(2)ご講演資料(重イオンビーム育種技術を用いて早生樹育成に挑戦する)

(3)ご講演資料(カーボンリサイクルに関する広島地区および広島大学での取り組み)

(4)出席者名簿(4月20日時点)

 

ご質問等ございましたら、当法人事務局へお問い合わせください。

以上、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

=============================

(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)

担当  鹿島、福元、紅林

TEL  03-6432-0011

メール info@carbon-recycling-fund.jp

==============================

 

2020年度第5回CRオンラインサロン のお知らせ(3/18(木)16時~)

CRオンラインサロン参加者の皆様
(bccで発信しております。)

平素より大変お世話になっております。
カーボンリサイクルファンド事務局でございます。

3月18日(木)16時から開催いたします2020年度第5回CRオンラインサロンのご参加方法に関してご案内致します。
開始5分前を目安にメール本文または添付のご案内書に記載しましたURLから会議へご参加ください。添付のご案内書を一読頂きますようお願いします。
あわせて、講演資料を本メールに添付しますのでご確認お願い致します。

〈CRオンラインサロン〉
1.日時:2021年3月18日(木)16時00分~17時30分(最大)
2.場所:一般社団法人カーボンリサイクルファンド会議室(TeamsによるWeb会議)
3.方式:オンラインによるご参加
4.ご講演
講演Ⅰ(研究助成)
タイトル:触媒化学と化学工学の異学問融合によるエネルギー・環境問題への新しいソリューションの提供
ご講演者:宇都宮大学 大学院地域創生科学研究科 古澤 毅 准教授
講演Ⅱ(会員企業ご紹介)
タイトル:UCDI®水素菌が実現する、《CO2資源化》という新たな産業
ご講演者:株式会社CO2資源化研究所 代表取締役CEO/CSO 湯川 英明 様
5.会議URL
URLはこちら

6.添付資料
(パスワード付きZIPファイルで送付します。後ほど、パスワードを送付いたします)
(1)第5回CRオンラインサロンご案内書
(2)ご講演資料(触媒化学と化学工学の異学問融合によるエネルギー・環境問題への新しいソリューションの提供)
(3)ご講演資料(UCDI®水素菌が実現する、《CO2資源化》という新たな産業)
(4)出席者名簿(3月16日時点)

ご質問等ございましたら、当法人事務局へお問い合わせください。
以上、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
=============================
(一社)カーボンリサイクルファンド(CRF)
担当  鹿島、福元、紅林
TEL  03-6432-0011
メール info@carbon-recycling-fund.jp
==============================